豊岡演劇祭2025のチケットは、
演目ごとにチケットを購入する「単券」、公式プログラムやフリンジプログラムをお得に観ることができる「うずまくパス」、演目を観るだけでなく豊岡演劇祭を応援してくださる方に向けた「応援チケット」、団体での観劇に便利な「団体チケット」の4種類。
チケットはWEB、窓口、お電話でお買い求めいただけます。
WEBでのご購入は、7月25日(金)12:00より外部サイト「teket(テケト)」よりお買い求めいただけます。
フェスティバルセンター
フェスティバルセンターでは、公式プログラム全演目(『うみやまむすび夢十夜 こんなゆめを見た!!の旅』を除く)、フリンジ ショーケース、応援チケットを販売。電話でもご購入いただけます。
営業時間(電話・窓口とも共通)
7/25(金)~9/10(水) 12:00-18:00 (定休日:7/25~9/10までの水・木)
9/11(木)~9/23(火・祝) 10:00-18:00 (会期中無休)
豊岡市大手町1-29
0796-34-9525
【チケット料金 銀行振込口座】
銀行名:但馬銀行
支店名:本店営業部
口座種別:普通
口座番号:7380074
口座名(カナ):豊岡演劇祭実行委員会
会場販売
以下の会場では窓口販売のみ、電話での購入は受け付けておりません。また、会場ごとに取り扱い演目が限られています。
※各会場とも全国発売(7/25(金)12:00)から取り扱い
※うずまくパスは窓口・電話での取り扱いはなく、オンライン販売のみとなります
城崎国際アートセンター
9:00〜17:00(火曜定休)
豊岡市城崎城崎町湯島1062
- 城崎国際アートセンターAIRプログラム2025/26 平田オリザ + 中堀海都シアターオペラ『その星には音がないー時計仕掛けの宇宙ー』
- 城崎国際アートセンターAIRプログラム2025/26 王 嘉明/Shakespeare's Wild Sisters Group ✕ タニノクロウ/庭劇団ペニノ『誠實浴池 せいじつよくじょう』
豊岡市民プラザ
9:00〜17:15(火曜休館 ※祝日の場合は翌平日)
豊岡市大手町4-5 アイティ7F
- 田村一行/大駱駝艦 + 豊岡市民舞踏団「但馬鸛鵲楼」 舞踏 但馬風土記『城嵜霊湯縁起』
江原河畔劇場
10:00〜16:00(公演期間中以外は日曜休館)
豊岡市日高町日置65-10
- 松原俊太郎 / 小野彩加 中澤陽 スペースノットブランク『魔法使いの弟子たちの美しくて馬鹿げたシナリオ』
- 城崎国際アートセンターAIRプログラム2025/26 平田オリザ + 中堀海都 シアターオペラ『その星には音がないー時計仕掛けの宇宙ー』
- 喜界島サンゴ礁科学研究所 演劇プロジェクト『海のセレナーデ』
- 青年団『S高原から』
出石永楽館
9:30~17:00(木曜定休)
兵庫県豊岡市出石町柳17-2
- ハイドロブラスト『最後の芸者たち リクリエーション版』
養父市立やぶ市民交流広場 図書館棟内
9:00〜17:00(月曜休館 ※祝日の場合はその翌平日)
養父市八鹿町八鹿538番地1
- んまつーポス × Unlock Dancing Plaza 『今日という日が一番若い日』
価格
無料〜5,500円
各種割引
以下のいずれかに該当する方は、割引価格でご購入いただけます。
- 25歳以下の方
- 学生証(高校生、専門学校生、短大生、大学生、大学院生)をお持ちの方
- 障害者手帳をお持ちの方
18歳以下の方
無料での観劇が可能です
(要申込/一部演目を除く)
クラップメイト
若い世代の方にもっと気軽に舞台芸術を楽しんでいただくための、演劇祭オリジナルの制度です。
以下の条件に該当する方は、当日券に残席がある場合に限り無料でご観劇いただけます。
- 19歳以上25歳以下の方
- 各種学生証をお持ちの方
対象演目は各演目ページをご確認ください。
・演目によって料金が異なります。
・各種割引チケットをご購入の方は、当日証明書をご提示いただきます。ご確認できない場合は、一般チケットとの差額を頂戴いたします。
・18歳以下のお客様は前売・当日にかかわらず、一律無料でご観劇いただけます(一部演目を除く・要申込・当日の証明書提示必要)。
・当日券の販売有無は、予約状況によって異なります。
・車椅子でご来場の方、または障害者手帳をお持ちの方で来場にあたり介助者1名の同伴を希望される方は、チケット購入前にフェスティバルセンターの窓口・電話・お問い合わせフォームからお問い合わせください。
観劇に観光に、豊岡演劇祭をたくさん巡り、たっぷり満喫したい方におすすめ!
公式プログラムがお得な価格に。フリンジの対象演目も無料で観劇いただけます。
さらに、但馬内の温泉・宿泊施設・飲食店・レジャー施設など、200以上の施設で料金の割引等が受けられる但馬ファンクラブパスポートをプレゼントします。
販売期間
8月31日(日)18:00まで
※限定枚数のみ販売。売り切れ次第販売終了となります
価格
一般 12,000円
割引 8,000円
特典
- 公式プログラムが一律1,000円でご観劇いただけます(一部演目を除く)
- フリンジプログラムの対象演目が無料でご観劇いただけます
- 豊岡演劇祭のオリジナルグッズをプレゼント
- 200以上の加盟店舗で割引特典等を受けられる、但馬ファンクラブパスポートをプレゼント
・ご本人様のみ有効です
・全てのプログラムで、1演目につきお一人あたり1回のご観劇となります
・割引価格は25歳以下の方、各種学生証をお持ちの方、障害者手帳をお持ちの方が対象となります
・うずまくパスはteketのみでの販売となります
・うずまくパスをご購入後、ご希望のプログラムチケットをteketからお申し込みください
・プログラムチケットの申し込みは、残席がある場合に限らせていただきます。残席状況をご確認ください
・プログラムチケットの事前購入は各公演前日の18時までとなります。それ以降のご購入は通常の当日券価格でのご案内となりますのでご注意ください
・オリジナルグッズの受け渡し方法は後日ご案内いたします
・但馬ファンクラブパスポートはフェスティバルセンター(9/1以降)、ミーティングスポット「まちの基地アンテナ」(9/11以降)にてお引き取りが可能です
・但馬ファンクラブパスポートの加盟店舗は但馬ファンクラブ公式サイトをご覧ください
豊岡演劇祭を応援してくださる方へ向けて!
たくさん演目を巡るとともに、豊岡演劇祭を支えてください。
応援チケットはご本人様と、もう1名をご招待。公演ごとに別の方と一緒に楽しむことができます。
*応援チケットの売上の一部を、若い世代の人たちのチケット割引支援にあてさせていただきます。
販売期間
8月12日(火)18:00まで
※限定枚数のみ販売。売り切れ次第販売終了となります
価格
120,000円
特典
- 公式プログラムをご本人様と、各公演同行者1名様までご招待いたします(一部演目を除く)
- フリンジプログラムをご本人様と、各公演同行者1名様までご招待いたします
- 豊岡演劇祭のオリジナルグッズをプレゼント
- 200以上の加盟店舗で割引特典等を受けられる、但馬ファンクラブパスポートをプレゼント
- 公式サイトにお名前を掲載(希望者のみ)
- 豊岡演劇祭2025アーカイブ冊子にお名前を掲載(希望者のみ)
- 豊岡演劇祭2025アーカイブ冊子を郵送でプレゼント
・全てのプログラムで、1演目につき1回のご観劇となります
・同行者はご本人様と同じ回をご観劇ください
・プログラムの申し込みは、応援チケット購入後にお送りするGoogleフォームからご希望の日時を指定してください(8/31までに要申込)
・フリンジプログラムの申し込みは、残席がある場合に限らせていただきます。残席状況をご確認ください
・オリジナルグッズの受け渡し方法は後日ご案内いたします
・但馬ファンクラブパスポートはフェスティバルセンター(9/1以降)、ミーティングスポット「まちの基地アンテナ」(9/11以降)にてお引き取りが可能です
・但馬ファンクラブパスポートの加盟店舗は但馬ファンクラブ公式サイトをご覧ください
豊岡演劇祭では、一部の公式プログラムで無料の託児サービスを実施しています。
サービスをご利用されるお客様は以下を確認の上、お電話にてお申し込みください。
対象
8ヶ月以上小学生以下のお子様
申込先
フェスティバルセンター(電話:0796-34-9525)
※田村一行/大駱駝艦 + 豊岡市民舞踏団「但馬鸛鵲楼」舞踏 但馬風土記『城嵜霊湯縁起』のみ、豊岡市民プラザ(電話:0796-24-3000)へお申し込みください。
申込締切
各公演の2週前の土曜日(詳細は託児一覧をご確認ください)
※受付は先着順とし、定員になり次第締め切ります
保育当日
受付にて「託児サービス申込書」を提出してください。
みらい応援制度は、豊岡市などが主催する文化芸術イベントを中心に、ひとり親家庭の中学生以下のこどもが無料で鑑賞できる制度です。
「こどもの非認知能力を高めることが学力を一定程度押し上げる可能性がある」ことが、研究(注)により明らかになっています。しかし、生活が困窮している家庭の子どもたちは、非認知能力を高めるとされる文化芸術の鑑賞や活動をする機会を得にくいのが現状です。
家庭の経済環境に左右されず、子どもたちが気軽に文化芸術に親しむ機会をつくり、非認知能力を高める。この制度は、そうした子どもたちの「みらい」を応援する、豊岡市独自の取組みです。
注:「平成29年度全国学力・学習状況調査を活用した専門的な課題分析に関する調査研究」(国立大学法人お茶の水女子大学 代表 浜野隆教授による分析)
対象者
児童扶養手当受給世帯の中学生以下の子ども
※子どもと、その同伴の家族(受給者と手当の対象児童)が無料になります
申込先
豊岡市こども未来部こども支援課 こども応援係(電話 0796-21-9038)
申込期限
7月25日(金)〜8月15日(金)
豊岡演劇祭の対象演目及び、詳細は豊岡市のサイトをご確認ください。
「みらい応援制度」について豊岡のまちづくりを体感
〜ビジネス研修ツアー in 豊岡演劇祭 2025〜
文化芸術と観光の視点から、地域創生の最前線を学ぶ2日間。
豊岡演劇祭を舞台に、地元のキーパーソンによる講話や観劇プログラムを通じて、まちづくりのリアルを体感していただきます。
ツアー概要
日程|2025年9月13日(土)〜9月14日(日)
価格|1人あたり 32,000円〜(参加人数により変動します)
価格に含まれるもの
- 1. 観劇チケット
- コミュニケーションワークショップ受講料、講話受講料
- 神鍋高原宿泊料(1泊1朝 TWI ルーム)
- 市内移動(徒歩・JR 移動が基本となります)
*JR 乗車券は含まれません
申込
好評につき、申込期間を延長します
受付期間|2025 年 5 月 27 日(火)〜2025 年 7 月 28 日(月) 18:00
申込方法|豊岡観光イノベーションまでメールでお申込み下さい
Email:info★toyoooka-tourism.com
ご連絡の際は★を「@」に置き換えてご連絡ください。
旅行主催・販売|一般社団法人 豊岡観光イノベーション
《受付を終了いたしました》
団体チケットは、一般発売前にご予約を承ります(一部演目を除く)
【一般団体】
職場・組合での福利厚生行事、企業の研修、ご友人同士の集まりなど、原則8名様以上でご来場かつ、一括でのご精算時に適用いたします。
【学校団体】
学校(インターナショナル・スクール、フリースクール等を含む)の芸術鑑賞などでご来場かつ、一括でのご精算時に適用いたします。引率の教員の方はチケットを無料でご案内いたします。
受付期間
6/17(火)12:00 〜 7/3(木)18:00まで
※受付期間以降は、一般発売にてお買い求めください
特徴
- 一般発売日よりも前にお席を確保
- チケットの無料送付
- 公演チラシの無料送付
①指定のフォームより担当者名、連絡先、ご希望の公演日時と目安の枚数をお申し込みください
②枚数に変更がある場合は調整期間(7/4~7/11)中にお知らせください
③調整期間中に見積書をメールで送付いたします。ご確認の上、7/11(金)までに発注書をメールでお送りください
④7月下旬にチケットと請求書を送付いたします。8/29(金)までにチケット料金をお振込ください
※7/11(金)までに発注書が届かない場合は、キャンセルとして取り扱います
※販売枚数には限りがございます
※先着順に受付しますので、お申込時点ではキャンセル待ちでの受付となる場合がございます
※チケット、公演チラシの事前郵送は、代表住所一箇所のみへのご郵送となります
※チケットを紛失された場合の再発行はいたしません