公演を観る
ⒸTakatsugu Mihara
ⒸTakatsugu Mihara
ⒸTakatsugu Mihara
ⒸTakatsugu Mihara
ⒸTakatsugu Mihara
ⒸTakatsugu Mihara
ⒸTakatsugu Mihara

Program

公演を観る

Fringe Selection
フリンジ セレクション

『うきふね』

うきも-project-

エリア

  • 竹野

日時

9/19(金)19:30
9/20(土)16:30/20:00
9/21(日)20:00

上演時間

約45分
受付開始・開場(事前予約の方):開演30分前
一般開場(事前予約のない方):開演15分前

上演言語

ノンバーバル

料金

観覧無料(事前予約優先)・投げ銭制

大旗が風をまとい、シルホイールが光をなぞる、自然を感じるサーカス

風がふきぬける。光がゆれている。水面がひかり、石が、ただそこに在る。
瀬戸内の自然とともに暮らすアーティストたちが、静けさや余白をたよりに、身体を通して自然と呼吸を交わす。
鉄の輪・シルホイールはゆるやかな円を描き、大きな旗は風とともにたゆたう。
庵治石は語らず、ただ佇みながら、山や海や時間の記憶をそっとひらく。
今回は竹野の漁港を舞台に、昼と夜、異なる光のなかで上演。
海に満ちる水の気配、港にたまる静けさをたよりに、身体は呼吸し、空間は揺れ動く。
素材、空間、身体、観客がゆるやかにつながり、一つの風景を立ち上げる。
小さな呼吸や気配に耳をすませる、自然とのつながりを思い出すためのひととき。

出演者
谷口 界、麻風、野瀬山瑞希
スタッフ
舞台スタッフ:本田雅治
美術:株式会社オオクボ・エンタープライズ
お問い合わせ
ukimoproject@gmail.com
クレジット
共催:豊岡演劇祭実行委員会
協力:株式会社オオクボ・エンタープライズ、(一社)瀬戸内サーカスファクトリー
ⒸHiroki Nishikawa
ⒸHiroki Nishikawa
うきも-project-

香川を拠点に活動するサーカスアーティスト・谷口界と大旗遣い・麻風を中心に2025年に結成された現代サーカスユニット。シルホイール、大旗、庵治石を用い、重力と浮遊の狭間を舞う身体表現を展開する。風や光、石といった自然の要素を身体に取り込み、素材と空間、観客との呼吸を共有することで、観る者の感覚をひらき、自然とのつながりを呼び覚ます舞台の創造を模索している。

ⒸMishina Tomoko
ⒸMishina Tomoko
うきも-project-

香川を拠点に活動するサーカスアーティスト・谷口界と大旗遣い・麻風を中心に2025年に結成された現代サーカスユニット。シルホイール、大旗、庵治石を用い、重力と浮遊の狭間を舞う身体表現を展開する。風や光、石といった自然の要素を身体に取り込み、素材と空間、観客との呼吸を共有することで、観る者の感覚をひらき、自然とのつながりを呼び覚ます舞台の創造を模索している。

うきも-project-

香川を拠点に活動するサーカスアーティスト・谷口界と大旗遣い・麻風を中心に2025年に結成された現代サーカスユニット。シルホイール、大旗、庵治石を用い、重力と浮遊の狭間を舞う身体表現を展開する。風や光、石といった自然の要素を身体に取り込み、素材と空間、観客との呼吸を共有することで、観る者の感覚をひらき、自然とのつながりを呼び覚ます舞台の創造を模索している。

うずまくパス販売中 うずまくパス販売中