Tanto

但東

但東エリアについて

  • 農村舞台
  • 田園風景
  • 卵かけごはん
但東の地図

田畑が広がる中に数多くの神社が点在する但東エリア。この地域の神社の境内には、旅芸人の一座や農民自身が芝居を上演する農村舞台が盛んにつくられ、現在でも20か所近くもの舞台が現存しています。

Program in this Area このエリアのプログラム

Venues 会場

唐川 岡神社

出石川沿いの国道482号線から少し登ったところに位置する岡神社。その農村舞台はささやかな境内でも観客席の広さを確保するためか、東側に寄せて建てられています。舞台の床高が1mを越えることも特徴的です。

豊岡市但東町唐川234

Google Map

アクセス・駐車場
※会場に駐車場はありません。近隣の唐川公民館駐車場(無料)をご利用ください

Shops 店舗

Coming Soon

Tourist Attractions 観光スポット

久畑 一宮神社

国道426号線沿い、何本ものケヤキの大木が林立する一宮神社は、周囲とは隔絶した幽玄な空気が流れています。広い境内は斜面地にあって段々になっており、階段を登ると良好に保存された農村舞台がその姿を現します。

豊岡市但東町久畑875

Google Map

シルク温泉やまびこ

花崗岩と蛇紋岩の境界から湧出する、ヌルヌルとした泉質から「美人の湯」とも呼ばれるシルク温泉。日帰り入浴のほか、温泉宿、ログハウス、キャンプ場、BBQ施設なども併設して、さまざまな利用スタイルで楽しめます。

豊岡市但東町正法寺165

Google Map

大生部兵主神社

読みは「おおいくべひょうずじんじゃ」。「天王さん」と呼ばれ、牛馬の神様を祀る神社として親しまれてきました。境内には樹齢400年と推定されるご神木の杉の木があります。

豊岡市但東町薬王寺848

Google Map

日本・モンゴル民族博物館

但馬ちりめんを京都まで運ぶ”シルクロード”が通っているところから、モンゴルとの文化交流が始まり、1996年に開館したミュージアム。モンゴルの民族資料にあわせて但東地域の民俗資料の紹介も。マスコットの黒ヤギもいます。

豊岡市但東町中山711

Google Map

たんたん温泉

2008年オープン、山の景色に囲まれたアルカリ泉質のラドン温泉。日帰り入浴施設として地元でも親しまれています。ささやかながら地元野菜や加工品などを販売する売店コーナーも併設。湯上がりには地元の牛乳でプハ〜。

豊岡市但東町坂野470

Google Map

Travel between areas エリア間の移動

但東 から

約37km
車で約50分
JR・バスで約1時間30分

約30km
車で約50分
バスで約80分

約48km
車で約1時間15分
JR・バスで約1時間41分

約18km
車で約26分
バスで約40分

約31km
車で約40分
バスで約1時間20分

約41km
車で約60分
バスで約2時間24分

約36km
車で約55分
バスで約2時間30分

約54m
車で約1時間15分
JR・バスで約1時間25分

Map 地図

チケット発売中 チケット発売中