- Veronika Gryshchuk
ヴェロニカ・グリシュチュク。ビジュアルアートとAIを組み合わせ、テクノロジー、エコロジー、デザインの交差点を探求している。人間とそれを超えた存在の知覚を問いかける視覚・音響体験の創作や、小規模なAIデータセットのトレーニング、デジタルと現実の境界を押し広げることに取り組む。ウクライナ出身で現在はスペインを拠点に、多文化的な背景が制作姿勢に影響を与えている。デザインをコミュニケーションとつながりの手段と捉え、機能性や遊び心、メイカーカルチャーを重視しながら、既成概念に挑戦し、テクノロジーと人間、自然の新たな関係性を生み出すことを目指す。
Fringe Selection
フリンジ セレクション
『時を超えて重なりゆく、私たちを包む風景:豊岡に重なる時間と音をたどる』
Veronika Gryshchuk
エリア
- 豊岡
- 神鍋
- 江原
会場
[豊岡]まちの基地アンテナ
[江原]フリースクールTOIRO
[神鍋]後日公開
日時
[まちの基地アンテナ]9/11(木)12:00
[まちの基地アンテナ]9/12(金)10:00
[フリースクールTOIRO]9/13(土)17:00
上演時間
各セッション約240分~300分
開場:開演15分前
上演言語
英語で口頭説明あり
(指示を掲示・翻訳対応も可)
料金
無料・予約不要
Timeless Layers Upon Layers that surround us
「Timeless Layers Upon Layers」は、豊岡の風景—温泉、石、木々、神社の境内、地元の建物—にひそむ電磁波や耳には聞こえない振動をセンサーで感知し、これらの隠された脈動を没入感のある視覚・音響空間へと変換します。
この作品は、観客の探求心をかき立て、文化交流を促し、場所に息づく多層的な時間・歴史を浮かび上がらせることで、地域の人々と訪問者双方が新たな形で関わり合う機会を創出します。
-
スタッフ
- Veronika Gryshchuk
