[朝来]9/21(土)
[養父]9/23(月・祝)
岩下徹(dance)× 梅津和時(sax./cl.)
即興セッション
『みみをすます(谷川俊太郎同名詩より)』
Program
Director’s Program
ディレクターズ プログラム
A02
豊岡市民プラザ
9/15(日)19:00
9/16(月・祝)14:00★
★ポストパフォーマンストークあり
◎全ての回で託児サービスあり(要予約)
(詳細はアクセシビリティへ)
60分(予定)
受付開始:開演60分前
開場:開演30分前
日本語上演
【全席自由】
前売一般:2,500円
当日一般:3,000円
前売U25・学生・障害者割引:1,500円*
当日障害者割引:2,000円*
前売当日共に18歳以下:無料*
うずまくパス:1,000円
*当日要証明書提示
※障害者手帳をお持ちの方で、来場にあたり介助が必要な場合に限り、介助者1名までチケット無料(要フェスティバルセンター問合せ)
関西演劇界を牽引する劇作家・演出家の内藤裕敬(南河内万歳一座座長)作、演出の市民演劇公演。豊岡を題材に内藤氏が書き下ろした作品をプロの役者と市民が演じます。地域密着型の演劇プロジェクトです。
ある日、散歩をしていると、永いこと空き家となっていたその玄関先に、布団、茶碗、箸、スプーン、鍋などが放り出されているのに足を止めた。おおよそ地面の上に転がり太陽を浴びることのないそれ等が道端に在ると、ドキリッ!とする。何があったかはわからないが、屋内にあるべき生活が外へと晒されると、とても惨めで無慈悲に思える。おそらく、家の中はガランと空っぽ。命を失い抜け殻だろう。生活の内臓が外へ流れ出し、正体を無くしてしまった姿が残酷だった。街を歩けば、それぞれの生活が家の中に隠されていることは明らかなのだが、その中身があるという事実が、豊かさを表わし、そこからカレーの匂い、家族の声がこぼれてくる時間に安心を気づかされる。中身を失うということは、なんと寂しいことだろうか。私は空き家になりたくないなぁ。
(内藤裕敬)
・介助者1名無料
・車椅子席
※障害者手帳をお持ちの方で来場にあたり介助者1名の同伴を希望される方、または車椅子でご来場の方は、チケット購入前にフェスティバルセンターの窓口・電話・お問い合わせフォームからお問い合わせください。
◎託児サービス(要予約)
実施日:全ての回
※無料の託児サービスを行います。詳細はこちらをご覧ください。
※未就学児はご入場いただけません
★ポストパフォーマンストーク
9/16(月・祝)14:00
登壇:内藤裕敬(「空き家」作・演出)、平田オリザ(フェスティバルディレクター)
助成:令和6年度文化庁 文化芸術創造拠点形成事業